付属校

息子は無事高校受験を終え、今現在は楽しいく生活しています。

本人希望で附属にしたため、大学受験はありません。
なのでのんびりした夏休みです。
宿題の1つにオープンキャンパスに行く、というものが出たそうで、
友達と約束して出かけていきました。

4校の付属高校を持つ大学なので、
他校とも多少交流できて楽しかったみたい。
同じ系列とはいえ、
1校は制服もなく規則もほぼないので、金髪の子もいて驚いた様子。
他3校は制服があるため、見かけはそんなにかわらないようですが、
各校、それぞれ特色があるようです。

同じ系列でも、やはり校風がちがうので
受験する際は、見比べる必要がありますね。
息子の場合は、説明会にいってすごく気に入った今の高校が
たまたま家からも近かったので、第一志望になりましたけど。

金髪君のいた自由な校風の学校もみてみればよかったかな
ってちょっと思った母でした。

併願優遇について考える

高校受験で特徴的なのは「併願優遇」制度かなって思います。
正直初めて聞いた時は、そんないい制度があるなんて!と感動しましたが、
いまひとつやり方がわからない。
中学の先生にきいても、あまり詳しくは教えてくれないし、
塾の先生にしてみれば、併願優遇を考えるような生徒には興味ないのか
こちらもあまり詳しい情報をくれません。
結局、ママ友の情報が1番頼れるかなって。
併願優遇の基準は学校酔って違うけれど、
大抵は中学校の内申とV模擬の結果(2回分)が必要みたい。
やっぱり内申は必要よね~。
塾の授業と学校の勉強は別物な感じ。
なのでスタディサプリで内申をあげていくことが大事かなぁと。
スタディサプリの口コミと評判のサイトで、スタディサプリで内申をあげるコツが紹介されてたので、ちょっとマネしてみようかなと思ってます。

 

 

 

 

 

学校は高校説明会で言わないけれど・・・。

開成などの進学校にはやっぱり中学から入学した方がいいらしい、
そういう話をきいたことがあります。

姉妹で同じ学校を中学、高校で受験した時の話ですが。
(ママ友の)
大学進学状況で、上位大学に合格しているのは、
ほとんどが中学からの入学者です、
とお話されていたようです。
高校の説明会では、特にそのような説明はなく
(できないですよね・・・)
同じ大学進学状況を説明されたとのこと。

ネットの口コミで開成の生徒が、
東大に現役進学しているのは中学からの入学者で
高校からの入学者で東大現役合格者はほぼいない、
と書きこみしていました。
ネットのことなので、信じる信じないは別として・・・。

高校を、大学進学状況だけで選ぶと
思ったような結果につながらないことがある、
そういう見方も必要だと思います。

高校受験を選んで失敗したと思ったこと

長女が小学校時代のお友達の学園祭に行った時のこと、
そのお友達はチアリーディングに入って活躍していました。

そのチアリーディングも素晴らしかったけれど、
学校の雰囲気自体もとっても気に入ったようで、
帰宅してから
「私も○○ちゃんの学校受験したい!」
と言いだしました。

気に入った学校が見つかって良かったと思ったのもつかの間、
調べてみるとあらまぁなんと、
高校では生徒を募集していないとのこと。

娘は中学受験しなかったことを初めて後悔したようです。

私立、特に女子校でカトリック系の学校は
高校で募集しないところも多いです。

私もこの時に知りましたが、
聖心女子は、もう中学でも募集しないんですね。
入学希望者は、初等科から・・・。

もう驚きです。

中学受験と高校受験、迷ったときは、
お子さんの好みそうな学校が高校で募集するかも見ておいた方がいいです。

次女の中学受験

今、小5の次女は中学受験も考えています。
というのも、時間の遣い方が下手なんです。

我が家は長女の方が、時間の遣い方がうまい。
そして周りに流されにくい。

周りが勉強しなくても、自分はする。
でも、周りが勉強をものすごくしていても、自分はそこそこする、(笑)
良くも悪くも流されないんです。

一方娘は、周りに流されるタイプ。
なので長女と同じ公立中学に進んだら、
きっと勉強せずに中学3年になって大慌てするだろうなぁと。

幸い次女と仲のいいお友達が中学受験するらしいので、
一緒に頑張るといっています。

でも塾は個別指導のゆっくりしたタイプを選びたいと思います。

中学受験と高校受験、どちらがいいかは、その子次第なんでしょうね。

高校受験は体力があっていい

まだ中学1年の娘ですが、
部活の先輩などは塾に通っているようです。

小学生の塾は、夕方から始まることが多いですが、
中学生は、19:00から始まるところが多いようですね。

娘が小学生のころ、
塾から21:00過ぎに帰って、
そこから宿題をして、寝るのは0:00過ぎる・・・
なんて聞いた時は、心配になりました。
だってまだ小学4年生でしたから。

でも、中学生になると、
塾に通ってなくても寝る時間は0:00近くになったり。

体力的に考えると、
中学受験より高校受験の方が悲壮感がないなって思いました。

まぁ、子どもにも寄ると思いますが・・・。

中学受験しなくて失敗?


上の子は中学受験はしたくないといって、
近所の公立中学に進学。

それはそれで楽しそうだけど・・・。
学力が区内最低レベルらしい。
夏休みの宿題が、何度も催促して
冬休みあけにやっと提出する生徒が何人もいるらしい・・・。

そんな話を聞いたとき、
正直、中学受験すればよかったと思ったけど。

でも長女自身は、
今の学校が楽しいって喜んでいる。
お勉強はしないけれど、
性格はホントみんな素直でかわいいの。

でも、こののんびりした雰囲気に流されていたら、
高校受験も苦労するかな~。